SSブログ
東京砂漠(菜園) ブログトップ

晩秋のベランダ菜園 [東京砂漠(菜園)]

スープセルリ_KICX5574.jpg アイスプラント_KICX5576.jpg
 スープセルリ                 アイスプラント

久しぶりのベランダ菜園の紹介ですね。

菜園は去年から深入りしたので多少勝手の判った事もあり去年のような新鮮な熱気はありません。

でもその分バランスを考えて収穫する知恵も多少付いたかな・・と一人で思っております(苦笑)




全体_KICX5557.jpg
 ローズマリー、アロエベラ、アイスプラント、食用菊、バジル、万能ネギの苗 

何分古いマンションなので幅の狭いベランダだからこんなに狭苦しい状況になってしまいます。

洗濯物を干すときはこの環境は結構苦労します(苦笑)

未だにバジルが枯れないで頑張ってます。東京は暖かいんでしょうね。




春菊_KICX5585.jpg 冬菜_KICX5579.jpg
 春菊                     冬菜(小松菜)

この季節はアブラムシとかハダニのような害虫がいないのでいいですね。

夏になりかけた頃は本当に苦労しました。あの季節は私の園芸レベルではお手上げですね。

極力農薬は避けたかったのでデンプンを使用した環境にやさしい薬を使用しましたが

ちょっと目を離すとお手上げ状態になります。ガムテープにハダニ、アブラムシをくっつけて

随分退治しましたが、虫の成長に全く追いつかないんですよね。いやな季節でした。



ミックスレタス_KICX5571.jpg スイスチャード_KICX5581.jpg
 ミックスレタス                 夏越しのスイスチャード

スイスチャードは色鮮やかで美しいですが、大きくなると苦くなってくるのでサラダで食べたりは

出来なくなってしまいます。夏越しさせるのはしつこく育て過ぎですかね。



アラカルト_KICX5584.jpg 万能ネギ_KICX5578.jpg
 パセリ、からし菜等              万能ネギ

からし菜、万能ネギは春先はアブラムシ、ハダニにやられて失敗に終わりました。今回はリベンジです。

こんな針のような細いネギがちゃんと大きく成長してくれるのかなあ(不安)

こういう野菜(ネギ)はあると重宝するのは確実だし今回は無事に育ちますように・・。












nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

夏越しした野菜達 [東京砂漠(菜園)]

全景_KICX5198.jpg 全体_KICX4887.jpg
 8月28日 ベランダ菜園と西新宿方面          5月2日


こういう育て方を最初は狙ってなかったんですが・・(苦笑)

毎日水やってたらこうなってしまったんですよね。



バジルと青じそ_KICX5187.jpg スイスチャードと空芯菜_KICX5186.jpg
 青紫蘇とバジル                スイスチャードと空芯菜


スイスチャードは大きくなると苦くなって来ますね。育て易いのはいいので其処が残念です。

空芯菜は梅雨が開けると俄然成長速度が速まります。やはり南国の野菜ですね。

その手前のルッコラとかスープセルリは花が咲いて種が出来てという状態です。食べ時を

逸してしまいましたのでリーフレタスと共になれの果てまで見届けようと思っています。

青紫蘇とバジルは育て易いし重宝します。これは今後毎年育てようと思います。




アロエ_KICX5189.jpg
 アロエベラ


冬越しして夏越しして・・。今は小さな可愛い子供がいっぱい出来ています。

なのでこの子供達をどうやって大きく育てていこうか思案しております。

水のやり過ぎに注意すべき植物なので、週一しか帰れない横浜の自宅の陽当たりの良い場所で

プランターで育てるのがグーかもです。


最近は葉っぱの中の透明な部分をヨーグルトに混ぜて食しています。

料理方法をもう少し研究してレパートリーを増やしたいですね。



アイスプラント_KICX5188.jpg
 8月28日 アイスプラント

夏の高温に弱いとは聞いていましたが、6鉢の内4鉢が完全に枯れてしまいました。

これはまだ青い葉が残っていますが今後どうなるのか経過観察しようと思っています。

冬場にはサラダで大いに貢献してくれるので、色々観察して今後の栽培に活かしたいと思います。














nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

アイスプラントの花 [東京砂漠(菜園)]

花_KICX5084.jpg
 アイスプラントの花

アイスプラントのサラダを食っていて『これカビ?』って言われたのでチェックすると

花が咲いていました。採る時に気付けって・・。

それにしても小さな花です。どおりで種も小さかった訳だ(笑)



     全体_KICX5088.jpg


左列は去年の秋に買った苗から育てたもの。

右の二つのプランターは今年の2月に種から育てたもの。

夏越しは始めての経験ですが、無事に越せるのかなあ?

猛暑が心配なので、念のために一つは室内に取込んでおいた方がいいかなあ。



全体_KICX5089.jpg
 時計回りにレタス、ネギ、スイスチャード、空芯菜、コリアンダー、
      スープセルリ、ルッコラ、パセリ、青紫蘇

  
アイスプラント以外も取り敢えず枯れないで育っています。

でも納得出来ないところも沢山あります。その一つがアブラムシ絡みの事です。

中央下のルッコラと右の真ん中のコリアンダーはアブラムシ闘争のあおりで食べ時を逸したまま、

とうが立って花が咲いちゃいました。

この次に育てる時には今回の失敗を活かさないとね。食べ時を逸するなんて許せん!!






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

ここで負ける訳には・・ [東京砂漠(菜園)]

集合_KICX4934.jpg
 取り敢えず順調に育ってる・・

現在、冬には味わなかった悩みを抱えています。

アブラムシが特定の野菜に付いて困っているのです。ネギには黒いダニのような虫も。

ここで負けたら大きな悔いを残すのは必定です。

退治のノウハウをしっかり研究して将来に活かしていかないとね。


   ガムテープで捕虫

現在は『粘着くん』というデンプンを使用した環境にやさしいという殺虫剤と

ガムテープを指に巻いて虫をくっ付けるといういたって原始的な方法で退治していますが、

アブラムシはしつこいですね。直ぐに増えていっこうにいなくなりません。

大量に育てているプロの方の大変さがよ〜く判ります。


 スイスチャード                空芯菜

 パセリ                 ルッコラ

 コリアンダー&スープセルリ          サヤエンドウ

 ミックスレタス             ネギ

   アシタバ&食用菊

アブラムシが付きやすい野菜は一番がワサビ菜です。一緒のプランターに植えている

アシタバと食用菊には今のところ全く付いていません。

他にオクラ、サラダそら豆、ルッコラと空芯菜にも多少取り付いています。

スイスチャード、ミックスレタス、アイスプラント、バジル、スープセルリは無事です。

これって貴重なデータだと思いませんか?







nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

近況報告、仲間が増えました [東京砂漠(菜園)]

   全体_KICX4887.jpg 
      ベランダ菜園

種から育てていた苗(ルッコラ、スイスチャード、空芯菜、コリアンダー、スープセルリ)を

大きなプランターに植え替えました。

底の浅い普通のプランターだと直ぐに水を切らしてしまうのでこれで少しは安心です。

深いと底の方に固形肥料もタップリ入れられるしいいですね。


 春菊の花                 春菊

薹が立つと堅くなって味が落ちるのを冬菜で経験しましたが、花も見てみたいので

端の方の春菊でわざと花を咲かせました。二種類の花が咲いてますね。

花芽を摘んだ筈の春菊も再び伸びた先に花芽をつけています。もうこうなったら

育てるのは限界ですね。半年のお付き合いでした。また種を播かなくっちゃ(笑)



ワサビ菜食用菊アシタバ_KICX4889.jpg
 アシタバ、食用菊、ワサビ菜、バジル

寄植え状態です。喧嘩しないでそれぞれ丈夫に育てばいいのですが。

このプランターの中のものはバジル以外は始めて育てるものです。

ワサビ菜だけは種から育てていますが他は苗を買って来ました。



 サヤエンドウ               サラダそら豆

先日サラダそら豆にアブラムシがついて大変でした。

環境にやさしいデンプンが有効成分と表記してある『粘着くん』を散布しました。

今は少なくなったので見つけ次第に手で潰しています。

植物に愛情を感じていると手で潰すのもなんのその。殺生って慣れますね(苦笑)



 ガーデンレタス、二代目&三代目       アイスプラント、初代&二代目

ガーデンレタスは二代目を食い尽くす頃になると次世代の準備の要領もよくなりますね(笑)

アイスプラントは右列が種から育てた二代目です。二月に播いてここまで育ちました。

左列の初代はワザと育てる鉢の大きさを変えて育てたので水やり加減とか育ち具合の違いが

観察出来て大変に参考になりました。

ガーデンレタスとアイスプラントのサラダは今や朝食に欠かせなくなっています。







nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

近況報告します [東京砂漠(菜園)]

アシタバ、食用菊、ワサビ菜_KICX4811.jpg
 アシタバ(後ろ左)&食用菊(黄と赤色)&ワサビ菜(手前)

この冬はガーデンレタスとかアイスプランツ冬菜春菊等を育てて食べる美味しい思いを

経験しました。これは経験すると後に引けないですね。二代目ガーデンレタスも大活躍!

春はやはり一番の種まきシーズンですから、ベランダ菜園が一段とエスカレートしています。



サラダそら豆_KICX4828.jpg 春菊_KICX4814.jpg
 サラダそら豆                春菊

サラダそら豆の食べ方はまだ調べてません(苦笑)随分大きくなってきました。

春菊は最初は間引いて食べ、次いで伸びた所をカットしながら食べ今日に至っています。

ところがここに来て殆どの春菊に花芽が出来ています。

春菊という位だから春に菊のような花が咲くのかな? 

取り敢えず食えるのは後僅かでしょう。というか花も楽しみになってきた(笑)


下の6種類は新入りです。

スーパーで手に入り辛い珍しいものや薬味が今後育てる定番になりそうですね。


サヤエンドウ_KICX4815.jpg コリアンダー_KICX4823.jpg
 サヤエンドウ               コリアンダー(タイが懐かしい)

ルッコラ_KICX4824.jpg スイスチャード_KICX4825.jpg
 ルッコラ                 スイスチャード

万能葉ネギ_KICX4827.jpg エンツァイ_KICX4831.jpg
 万能葉ネギ                空芯菜(まだ芽が出てない)



下の2枚はアイスプランツです。今も去年の秋から大きく育てたのを食べていますが

非常に満足の野菜です。メタボにもいいらしいし・・殆ど生でサラダで食べています。


アイスプランツ_KICX4816.jpg アイスプランツ_KICX4830.jpg
 アイスプランツ&レタスの苗        アイスプランツの苗







nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

足の踏み場は必要でしょ。 [東京砂漠(菜園)]

  ベランダ菜園全景_KICX4805.jpg 
   ベランダ菜園全景

もうそろそろスペース的には限界に近づいていますね(笑)

あと二個土を入れてないプランターがあるんですが、足の踏み場も大事だし

洗濯物だって干すスペースが必要だからね。

別の階のベランダではイチゴを変形プランター3個で9苗育ててるんですが、自分で

再生させた土が合わないみたいで成長が停滞していて苦戦しています。



収穫_KICX4800.jpg アイスプラントKICX4801.jpg
 収穫したレタスとアイスプラント       アイスプラントの苗等

ガーデンレタスもアイスプラントも収穫してもしても全然減らないから

まるで魔法の箱です。ホント自然は素晴らしい。

バラまきしていたアイスプラントの苗(右の写真)をミニポットに植え替えましたが

売る程あるでしょ。2苗でプランターが一杯になるのでどう見ても多過ぎます。

捨てないで済む方法を思案中なのですが・・。


今育っているものは春菊、サラダそら豆、アロエベラ、ローズマリー、アイスプラント

ガーデンレタス、パイナップル、中ネギ。


植えて(種播いて)間もないものはアイスプラント多数、ワサビ菜、青じそ、チャード

ルッコラ、パセリ、万能ネギ、スープセルリ、コリアンダー、近々空芯菜を植えます。

種から育ててるので時間がかかりますが、芽が出て育ってきたらおいおいに紹介します。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

冬菜に花が咲いた・・ [東京砂漠(菜園)]

  冬菜の花_KICX4688.jpg
   冬菜の花

冬菜(小松菜)に花が咲きました。花が咲くと観葉植物の花と変わらないね。

綺麗な花の咲くものを食っちゃうのは可哀想な感じもするが、それを言うなら

牛、豚、鶏はどうなるんじゃ!って事になりますもんね(笑)

これっていわゆる薹(とう)がたつという現象なんですかね。

花が咲いた後の展開は?食えるの?味は?って疑問が沢山出て来ます。

田舎の母に聞く事にしよう。親子のコミュニケーションは大事だからね(笑)

園芸はまだまだ始めて出くわす事象が多くて楽しいです。



サラダそら豆_KICX4689.jpg サラダそら豆_KICX4691.jpg
 サラダそら豆(全景)           サラダそら豆(小さな鞘)


 二代目ガーデンレタス             春菊



 アイスプラントの苗_3月26日              3月12日

アイスプラントはここにきて急成長してます。先日間引いて間隔を空けたのですが

また間引く必要がありそうです。それにしても播き過ぎたな。

自分の確保出来るスペースでは精々4苗しか育てられないのにこの苗の数・・。












nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

サラダそら豆の花など。 [東京砂漠(菜園)]

  サラダそら豆_KICX4670.jpg 
   サラダそら豆

まだ収穫した事のない野菜なのでどんな形だろう、どんな味だろうって楽しみですが

これはしっかり花も楽しめますね。根元が仄かなピンクで白と黒の斑の綺麗な花です。

格調高いじゃありませんか。


   元気に育て!              パイナップル

アイスプラントの苗が沢山芽吹いてますが、成長すると二苗でプランターが占拠される

大きさに育つんですがどうしましょ。余った苗を売ってもいいのかなあ(笑)

右は去年の夏に食ったパイナップルの葉っぱです。

鉢の底から白い根が出ているのでしっかり根付いている筈です。

そろそろそれなりに立派な鉢に植え替えてやろうかな。



全体_KICX4666.jpg
 お馴染みの景色

また新入りが増えました。右上のプランターです。

去年岡山で母に貰ったネギを6本だけ横浜から持って来て植直しました。

これが育つと週中に鍋横のスーパーにネギを買いに行く必要がなくなるね(笑)

このプランターの空いたスペースにはパセリと大葉と葉ネギの種を播きました。満足!

ちなみに左の3鉢はアイスプラント、順にハツカダイコン、春菊、冬菜、新入りのネギです。

右下は室内で冬越ししたスペアミントとスイートバジルです。

さすがに疲れた感じですが、暖かくなって土を替えて外で育てれば元気になるかな。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

新入りも紹介します。 [東京砂漠(菜園)]

アイスプラント_KICX4630.jpg
  アイスプラント

去年の秋に4苗を買って何度も収穫して食べていますが、相変わらず元気よく成長しています。

透明な粒がキラキラして綺麗です。ここにきて真冬の赤みがかった葉っぱが若干緑に戻った

感じがします。緑だと食感が柔らかくていいですね。

2月半ばに新たにアイスプラントの種を播いてみましたが、小さな芽が出ています。

沢山出ているけど全部育てる訳にもいかないし貧乏性の自分的には悩みますね(苦笑)


  アイスプラントの苗            サラダそら豆

サラダそら豆は花が咲いて久しいけどこれがマメに育つのかな。

虫も居ないのに受粉とかどうなってるんだろう。まあ天に運を任せて収穫を待とう。



ガーデンレタス_KICX4622.jpg アロエ&ローズマリー_KICX4636.jpg
 二代目ガーデンレタス            アロエベラ & ローズマリー

ガーデンレタスミックスは2回目の挑戦なのである程度勝手が把握できているが

今回はアタリヤの種子。前回はサカタの種子だったので違いが多少なりとも分析出来るかも。

アロエベラとローズマリーはベランダで冬越しに成功です。強いもんですね。



三種定点_KICX4634.jpg
 冬菜、春菊、ハツカダイコン

定点観察みたいですね(笑)ただ、冬菜と春菊は何度も収穫をしているんです。

春菊は最近は間引きは終えて上部を切って収穫して下部の脇芽を伸ばす戦略で収穫しています。

冬菜は相変わらず間引きっぽい感じですが、大きいのを収穫して日陰になってる小さいのを

成長させる感じですかね。春菊のみそ汁と冬菜のおひたし、油揚との煮付けは美味いです。

ハツカダイコンはぬかみそで漬けるくらいです。これは放ったらかしできっと堅いだろうと

勝手に思って放置プレーです(苦笑)






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

ベランダ菜園・成長状況_2 [東京砂漠(菜園)]

ガーデンレタス最終_KICX4570.jpg ガーデンレタス_090113_KICX4500.jpg
 090210_109日目                  090113_81日目

十日程前にガーデンレタスの最後の収穫をしました。

経過を写真に収めていたのでやはり最後の写真も撮っておくべきかと思い、

今日植え替え前に撮ったのが左の写真です。

これは自分にとって、始めてのプランター菜園でしたが思った以上に楽しめたし、

色々経験も積めたし、食卓も潤いました。

考えてみれは、三ヶ月間レタスを買わなかったという事になるのです。

ガーデンレタスは今後も自分にとってはプランター菜園の定番ですね。



三菜_KICX4573.jpg
 収穫中の四菜(アイスプラントを除いて植えてから88日目)


ベランダ菜園は一度に収穫して出荷する訳ではなく、逆にいかに長く収穫出来るように

するかという事が大事だと思うんです。

まだ、経験不足なのでエラソーな事は言えませんが、収穫イコール間引き方って感じです。

稲刈りのような徹底した収穫をするとその時点でジ・エンドですからね(笑)

自分の場合、ガーデンレタスは背の高い方から間引いて収穫していくと下から小さいのが

どんどん成長して来るのでそれを繰り返すといった具合でした。

これだとレタスは決定的に大きくはなりませんが、常に若い新鮮な葉をいただいてるって

感じです。最初成長が遅れているものも、しっかりフォローしながら効率よく収穫出来ると

思っているのですがいかがでしょう。

ただ、生育期間というものはどうもプログラムされているようで、100日近くなると小さな葉も

成長に限界が出てきた具合でしたので、最後は稲刈りみたいに刈って収穫しました。



冬菜_KICX4577.jpg 春菊_KICX4576.jpg
 冬菜                     春菊

二十日大根_KICX4580.jpg アイスプラント_KICX4574.jpg
 ハツカダイコン                アイスプラント







nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

ベランダ菜園・成長状況 [東京砂漠(菜園)]

ガーデンレタス_KICX4489.jpg
 ガーデンレタスミックス


温々と暖房の効いた部屋で過ごす現代人には、冬の寒さの中で元気に育つ野菜が不思議に

感じられてきますが、そういう考えを持ってしまう現代人が不自然なんですよね。(笑)

ガーデンレタスミックスは種を播いたのが去年の10月24日です。すくすく育ってます。

種の値段の何十倍も楽しめますね。(笑)



春菊_KICX4491.jpg 冬菜_KICX4490.jpg
 春菊                   冬菜
アイスプラントKICX4493.jpg ハツカダイコン_KICX4492.jpg
 アイスプラント                ハツカダイコン


年が明けて冬菜と春菊の生育が一段と進んできました。間引き、収穫のやり方を

思案中です。賢く収穫して長く楽しまにゃあね。(笑)

アイスプラントは何度も収穫していますが、生で食す食感が素晴らしいですね。

水をやり過ぎないで育てるのがコツっぽいです。時々塩水をやると適度な塩味で育つので

ドレッシングも必要ないヘルシー野菜です。


081208_プランター菜園KICX4301.jpg 野菜三種_KICX4488.jpg
 12月8日                 1月5日

土とかは使い回しのものをメインで、我流でやってる割りには今のところ至って順調ですね。

成功体験が続くとハマり過ぎそうで怖いですね。もうハマってるか・・(苦笑)







nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

ブロッコリー・スプラウト(泣) [東京砂漠(菜園)]

ブロッコリースプラウト_KICX4270.jpg
 枯死してたブロッコリースプラウト


連休が終わって、オフィスのロッカーを開くと『ガーーーン!』

実質3日でこういう状態になってしまいました。

スチールロッカーの中は意外と乾いているんですね。


まあ、こういう自体を想定して種はケチって植えてたんで、まだ残りが沢山あるし・・。

必死で負け惜しみ言ってますよね。(苦笑)

いずれにしても、近いうちにリベンジしないと・・。



下は育てているスチールロッカーと11月15日に植えた時の写真。












nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

野菜を食べにゃあかんよ! [東京砂漠(菜園)]

収穫_KICX4229.jpg
 ベランダ菜園

寒さが厳しくなってきました。この時期に九州で雪とは・・。

人間や猫は寒さで縮こまりますが、冬に育つ野菜はこれからが伸び伸びと嬉しい季節ですね。

ガーデンレタスは大きい葉っぱを狙って間引いて、土の付いた根は洗う時に爪でカットします。

大きい葉っぱがら間引いているのですが、生長も速いので増える一方です。

アイスプラントはプチプチといい歯ごたえで美味いです。この野菜は育てて正解!


先日植えた春菊、冬菜、ハツカダイコンは小さな芽が徐々に出て来ています。頑張れ!



  ガーデンレタスとアイスプラントの収穫(これで二人分)
 







nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

野菜を食べにゃあかんよ! [東京砂漠(菜園)]

収穫_KICX4229.jpg
 ベランダ菜園

寒さが厳しくなってきました。この時期に九州で雪とは・・。

人間や猫は寒さで縮こまりますが、冬に育つ野菜はこれからが伸び伸びと嬉しい季節ですね。

ガーデンレタスは大きい葉っぱを狙って間引いて、土の付いた根は洗う時に爪でカットします。

大きい葉っぱがら間引いているのですが、生長も速いので増える一方です。

アイスプラントはプチプチといい歯ごたえで美味いです。この野菜は育てて正解!


先日植えた春菊、冬菜、ハツカダイコンは小さな芽が徐々に出て来ています。頑張れ!



  ガーデンレタスとアイスプラントの収穫(これで二人分)
 







nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

ベランダ菜園らしきもの。 [東京砂漠(菜園)]

1027_ガーデンレタス_KICX4015.jpg 1105_ガーデンレタス_KICX4140.jpg 1114_KICX4210.jpg
 10月27日_3日目     11月5日_12日目      11月14日_21日目 

ガーデンレタスミックスの生長記録です。

やっとこれから本格的に収穫出来る大きさになって来ました。サラダ食わにゃね。(笑)



ベランダ菜園_KICX4213.jpg
 11月15日(土曜日夜)の状態

週中を過ごす東京砂漠のベランダ菜園に新入りが増えました。

左からハツカダイコン、春菊、冬菜。

これで大分ベランダ菜園っぽくなって来ましたね。深入りしそうで怖いです。(笑)

左と左下はアイスプラント(10月22日と11月1日のブログで紹介)

右上はトップで紹介したガーデンレタスミックス。右下はスペアミントとスイートバジル。




右の白い入れ物の中の黒い粒はブロッコリースプラウトです。

これは暗い中で育てるように注意書きがあったのでロッカーの中で育てる事にしました。

押し入れの中で育てても食べる気がしませんもんね。(笑)

十日程水を換えながら育てて最後に日光を当てて緑にするとありますが、どうなりますでしょ。

こうやってブログに書いてると小学校の理科の課題をやってるような気持ちになります。

懐かしい忘れかかってた気持ち。当然、後の顛末もご報告しますので、いい点下さいね。(笑)











nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

花より団子(笑) [東京砂漠(菜園)]

野菜全体_KICX3971.jpg
 人工芝のケバい緑の上で健やかに育っている食用植物


お恥ずかしい限りですが、事務所のある東京砂漠の日当りが良い方のベランダのスペースで
食用の植物を育てています。
花より団子と申しましょうか、日当りの多少悪いベランダの方は花とか観葉植物のスペースに
当てています。(苦笑)

写真は右上からローズマリー、真ん中の三つの鉢はアイスプラント、右はスペアミントと
スイートバジル、左下はミラクルフルーツです。

アイスプラントは、注文した四つの苗をあり合わせの三つの鉢に分けて植えてます。
苗は50cmの間隔を開けて植える指示があったので致し方ないですね・・(苦笑)
それにしても生育が速い。20日程でそろそろ、収穫できる大きさに育ちつつあります。




   アイスプラント


このアイスプラントは塩分に強い珍しい植物と聞いてます。塩分を葉の裏の水粒に
溜め込むので、サラダにしたら適度な塩味で美味いとか・・。

さらにメタボ予防に効果のあるミオイノシトールという中性脂肪を抑制する成分も
含まれているそうなのでムフフですね。



 スイートバジル             ミラクルフルーツ

スイートバジルの持つ香味は今ではなくてはならない材料になってしまいました。
サラダとかトマト料理によく使います。
キャベツの千切りとかキュウリとかのありきたりの野菜にバジルの葉っぱを
混ぜるだけで、サラダがちょっと高級に感じられるから不思議です。
トマトの缶詰めにベーコンとバジルと塩、胡椒だけで立派なスパゲティソースも
出来上がりです。
シチューの香り色づけで仕上げに入れても効果的です。


ミラクルフルーツの実はまだまだ小さいですね。
これが大きく赤くなったら、実験開始です。これを食した後では酸っぱいものが
甘く感じるらしいもです。今から好奇心が疼きますね(笑)


これから寒くなって行きますが、寒さに強い野菜を探して育てたいもんです。
花も団子もそれぞれ、いっぱい育ててみたいもんです。(笑)







nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog
東京砂漠(菜園) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。